メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     ネット際のボール処理の上達
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
わかおじさん Re: ネット際のボール処理の上達  /  投稿日時: 2009-7-29 9:12
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-10-4
投稿: 58
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
toksciさん、はじめまして。

ネット際のボール処理練習で、「こんなやり方もありますよ」の
一例を書かせていただきます。何か参考になれば。

《サーブのネットインを想定して》
・セットアップに向かうセッターに向けて反対側のコートから
 ネットに当てた、又はかすらせたボールを出し、とっさに他の
 プレーヤーにボールを送らせる。
・速い低いサーブを打てる選手にサーブを打たせ(当然ネットインボー ル
 も10本中1本くらいある)レシーブ側にタイミングを合わせる練習
 をさせる。

《ラリー中のネットボールに対して》
ネットに当たるまでの処理をさせるのが基本ですが、間に合わない場合
のために
・通常の3メンレシーブですが、ノッカーがコート中央からネット側
 に向き、レシーブ側はネットを背にレシーブを行ないます。
 時々、わざとネットに引っ掛けるボール出しをして、ネット下で対応
 させます。(球種は軟らかいものから、強いものまでものまで様々に変えます)
・上達してきた段階で、スパイカーへのトスにつなげることを意識させ
 ます。
 ネット際でスパイクさせる場合と、バックアタックにつなげる場合も
 想定します。(となりのプレーヤーにつなぐ)(ノッカーに返球する)
・3本目であれば、高く返球する。(返る可能性は低いのですが)



専門の練習を入れるのではなく、普通のサーブカット練習やレシーブ練習の
合間に、遊び感覚でネットに慣れさせることを狙っています。

基本は
「あわてないで処理する」
「あきらめないで、処理する」
ことを覚えさせることだと思います。


試合の終盤の接戦で、サーブのネットインで点を取られた時など、本当にへこみますね。

こちらはガックリ!、相手は「ラッキー!」で走り回る。
特に中学生や高校生の最後の大会では、「運が悪い」だけでは可哀想
なので、少しでも可能性があればネット際まで追いかけることをさせています。

  
ネットに掛かった難しいボールでも上げてくるチームは、試合相手と
してはいやだと思います。

  
なにかヒントになれば、幸甚です。



フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   ネット際のボール処理の上達 toksci 2009-7-24 0:13
     Re: ネット際のボール処理の上達 papa3 2009-7-24 6:18
     質問の意味 ギルバルス 2009-7-24 19:25
       Re: 質問の意味 papa3 2009-7-25 6:50
         削除しました ナゾノヒデヨシ 2009-7-25 8:37
     Re: toksci 2009-7-26 21:41
       Re: papa3 2009-7-27 6:54
   » Re: ネット際のボール処理の上達 わかおじさん 2009-7-29 9:12

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :742
昨日 :355
総計 :5204389
平均 :780
taquino.net