メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     1年間の使い方
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
やこん Re: 1年間の使い方  /  投稿日時: 2008-9-13 17:17
へりくつ道場白帯
登録日: 2007-11-28
投稿: 7
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
返信が遅くなってしまいました。

水曜から練習だったわけですが、休み明けということで今週は軽くやったつもりです。

水曜は体をほぐした後に4分間のランニングを30秒の休憩を挟んで3セット

次にアンダーの基本を確認しました。
・近い距離からボールを投げてもらい、低い姿勢でボールを面で捕らえる練習
・サイドステップをしてからボールを投げてもらい、面に当てる練習
・ひざを使うことを意識して、普通にアンダーパス

その後、軽くミート練習をしてから、前方にくるスパイクに対するレシーブ(コラスプレシーブという奴です。)を1本1本確認しながら交代でやりました。

↑これは、スパイクに対するレシーブ技術…というか動き?…処理の仕方(かな?)が個々の部員のやり方、要は我流で済まされてしまっているのでこの3ヶ月の基本時期で徹底して体に染み付かせようとする目的です。

打ち手のコントロールによって受け手の取りたい打球が来たりこなかったりで少し歯痒い感じのする練習でありました。
もっと効率よくできる気もするし、打ち手のミート練習にもなると思えば長い目でこのまま続けるべきなのかな…などと少し気持ちがフラついてます。
何か妙案があったら承りたいです。

対人をした後は休憩を挟んで、サーブカット→スパイク→紅白戦で終わりました。

金曜日はランニング5分を3セットやった後、オーバーパスの基本をやりました。

・近距離でキャッチ&リリースの対人パス(上半身だけでなくひざで沈み込んでから手首で柔らかくボールをキャッチし、ひざと手首を使うことを意識させました。)
・直上トスをはさんでの対人オーバーパス(直上が乱れた時は自分の中心線でボールを捕らえられるまで何回でもクッションして良いことにしました。中心線で捕らえることと、キッチリ重心を前にしてボールを送り出せる状態を意識)
・それまでのことを意識させて普通に対人オーバーパス
・ワンバウンドしたボールをレフトへ二段トス
・同様にライトへの二段トス

必ずパスをする際に上げる方向に対して左→右と入るなら右足のつま先は必ず上げる方向に向けるようにしました。

その後対人パス→サーブカット→スパイク→紅白戦で終了

他の部員についてですが、夏休みに特にスポーツをやっていなかった者には水曜の紅白戦のときにすでに疲労が見られました。

また、アンダーの基本、オーバーの基本をやっているときに、うまくボールを運べないものがいました。今まで我流でやっていた分違和感を感じる部分が多かったようです。

疲労についてはこれからまた少ない人数でやっていかなければならないので特に問題無いと考えてますが、疲労したときに楽だからといって粗雑なプレーをしないで欲しいので、疲れたときには特に基本を意識させるようにしていきたいと思ってます。

我流でやっていた者にもやはり厳しくしつこく矯正していかなければ…と。


ただ、週三回二時間ずつしかない状況で、基本に時間を費やしすぎていたら来年の夏に間に合わないんじゃ…という不安も大きいです。

チームの方針として今よりも速いコンビバレーをしていくべきだ。というものが何人か出ています。

ボクは速いコンビをするならまずは、パス・レシーブの基本から固めていき個々のレシーブ技術を底上げしていくのに平行して個々のブロック技術の向上とブロックのシステムとしての質を上げていくことが第一歩だと考えました。

それはセッターが初心者から始めたということでやはり精神的に負荷のかかった状況で脆く、トス回しに関しても改善すべき点が多々あるために、レシーブをできる限りAカットして、せめてトスの上げやすい状況を作ってやりたいからです。

短い練習時間では恐らく上の二つをやって時間ギリギリといったところ…
これからの練習で何を重視して来年へつなげていくのか、というビジョンが固まっておらず、煮詰まりつつあります。

練習に関しては上に思いつく限りを述べました。
そこに+αとしてセッターの練習方法についてみなさんにすこし伺いたいのですが、みなさんの知っているセッターとはどのような練習をしてきているのでしょうか?

セッターの練習といっても漠然としすぎているので?〇邱腓任離押璽爛瓮ぅ?の仕方??一定のトスを思ったところに上げるための練習法・意識の仕方など

について教えていただけませんか?お願いします。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   1年間の使い方 やこん 2008-8-16 5:07
     肝心なこと ナゾノヒデヨシ 2008-8-16 11:24
       Re: 肝心なこと やこん 2008-8-16 12:55
         スミマセン ナゾノヒデヨシ 2008-8-19 20:41
           とんでもないです。 やこん 2008-8-22 11:56
     Re: 1年間の使い方 コヤック 2008-8-22 17:30
       Re: 1年間の使い方 ナゾノヒデヨシ 2008-8-24 20:49
         Re: 1年間の使い方 コヤック 2008-8-26 12:00
           Re: 1年間の使い方 やこん 2008-8-29 1:35
     Re: 1年間の使い方 ネッター 2008-9-7 9:05
       Re: 1年間の使い方 やこん 2008-9-7 12:15
         Re: 1年間の使い方 ネッター 2008-9-12 5:30
         » Re: 1年間の使い方 やこん 2008-9-13 17:17
             up ナゾノヒデヨシ 2008-9-13 22:33
               Re: up やこん 2008-9-14 14:11
                 取り急ぎ ナゾノヒデヨシ 2008-9-14 15:20

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :76
昨日 :149
総計 :5144516
平均 :782
taquino.net