メイン 1 - バレーボール技術戦術掲示板 スパイク時のボールヒットのタイミングについて | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿者 | スレッド |
---|---|
りきりきアタッカー | Re: スパイク時のボールヒットのタイミングについて / 投稿日時: 2008-9-11 12:01 |
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-9-21 投稿: 37
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
|
引用:
「ジャンプの最高点の手前でボールをヒットして、打ってからさらに上にジャンプする感覚で打っている」 う〜ん、あくまで個人感覚の違いなのでしょうね。ただ、ボールヒット後に体を上に浮かせる感覚は同じですね。いずれにしても、ボールヒットは最高点一番ベストな分けなので、個人のスイングやフォーム等でも感覚は違ってくるかもしれませんね。 一番の目的は、ベーターさんも言われてましたが、体重を乗せて打つ(実際にありえるのかわかりませんが)ことが目的で、落ち際に打つ、いわゆるぶら下がっている状態を防止するための感覚かもしれませんね。 余談ですが、私の場合、このような感覚で打とうとするとよく肘が曲がってしまいます。肘を伸ばそうとすると、ぶら下がってしまうという、バレー歴15年はなりますが、いまだに自分のベストのタイミングが分からない状態です。その間に、フォームやらスイングやら変化しているのも要因かもしれませんが・・・。 |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿するにはまず登録を | |