メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     スパイク時の
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
オリビア Re: GWですし(笑)GW終わりましたが・・・  /  投稿日時: 2007-5-8 0:19
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 352
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
野球のピッチングやテニスのサーブを含めて、手で行う「投げる」や「打つ」の時の反対の腕の使い方については二通りの考え方があるようです。

一つは「左右の腕を対称に使いなさい」という考え方。これは野球の投手がキャッチーの方向にグローブを差し向けているときに投げる腕はセカンドベースに向かって同じような動きとなっていることが例に出されます。「対称であること=バランスが良い」という暗黙の了解が根底にあるように思います。しかし、少し考えればすぐにわかりますが、対称である瞬間はあってもずっと対称に両腕を動かすことは自然な動作の中では無理です。

もう一つは「左右の腕を反対(つまりは非対称)に使いなさい」という考え方。テニスのサーブでボールをトスアップした腕はしっかりと伸びていますが、この時にラケットを持った腕は反対に曲がっています。またボールを打つときにラケットを持つ腕を伸ばすときはトスアップした腕は胸の所にたたまれています。常に両腕は「曲げる」と「伸ばす」を互いに反対の動きを行っているように見えます。

この「非対称」の説明として時には4 〜5カ月の赤ん坊だけに出現する原始反射(原始反射自体は自然な体の動きです)が引き合いに出されることがあります。「非対称性緊張性頸反射」と呼ばれる反射がそれで、赤ん坊の頭が、左右どちらか一方に向けられると、向いている方の側の手足は、伸展し、反対側の手足を縮めるという反射が起きます。「子供に出る反射の通りに動くことは理に適った事である」というやや強引な話の持って行き方です。以前は私もこの反射の話を得々としておりましたが、赤ん坊を過ぎた年代ではこの反射は正常では出現しないので、参考にはならないと思いつつあります。(大人で反射が出現するのは事故などで脳に障害が起こり、脳からの抑制が取れたときに限ります)

「伸ばすと曲げる」の非対称ではなく、こんな考え方を聞いたことがあります。「スパイクを打つと(打つ方と反対の)左手が痺れる」という相談をして来た高校女子のバレーボール選手で、目の前で実際のスパイクフォームをしてもらったところ、ハサミの動きのようにボールを打つ右手を振り下ろして、反対の左手を振り上げるような動作をしました。どうやらこの時に左肘に余分な力が加わり、左肘を通る神経に圧迫が加わったようです。「左手を胸に抱えて打ったら?」とアドバイスしましたが「自分は小学校からこれで打っているので、これでなければ打てない」とかたくなにアドバイスを拒否されてしまいました。

tomoさんの書かれた
「自分はスパイク時には左手を下げるとかというより体幹を使う感覚でスパイクを打っていました。(中略)腕の引き方も肘をたたむのとまっすぐ引くのと試しましたが、それより肩を縦に引くって感覚さえあればどっちでもいいかなって感じです。」に一番共感を覚えました。「対称」や「非対称」で問題を解決しようとするのではなく、素直に「左手が体幹の動きをリードする(=誘導する)」という考え方です。そして左手はリードの役目を終えた後は「どっちでもいいかな」という感じで自然に動けばいいと思います。テニスのサーブで左手を高々と上げてトスアップしますが、次の瞬間に右手に持ったラケットが出てきたときは左手は表舞台からサッと消えるあの感覚です。

運動は脳が命令を出して、末端はその通りに動くというトップダウンの命令系統があるイメージがありますが、実は次の動きは末端の部分が誘導しているボトムアップの命令の部分があるのではないかと思っています。そのよい例が左手の動きにあるように思えてなりません。

考えがまとまらなかったので雰囲気で書きました。スミマセン。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   スパイク時の TUBE 2007-5-4 12:12
     Re: スパイク時の TUBE 2007-5-5 18:26
       GWですし(笑) ナゾノヒデヨシ 2007-5-5 19:35
         Re: GWですし(笑) 司馬仲達 2007-5-5 21:06
         Re: GWですし(笑) TUBE 2007-5-5 21:33
           Re: GWですし(笑) 2007-5-6 0:25
             Re: GWですし(笑) 司馬仲達 2007-5-6 4:04
               Re: GWですし(笑)GW終わりましたが・・・ tomo 2007-5-7 22:35
               » Re: GWですし(笑)GW終わりましたが・・・ オリビア 2007-5-8 0:19
                   Re: GWですし(笑)GW終わりましたが・・・ ナゾノヒデヨシ 2007-5-8 20:19
                   Re: GWですし(笑)GW終わりましたが・・・ 後藤@愛産大 2007-5-8 23:30
                     皆様ありがとうございます。 TUBE 2007-5-9 8:18
                       素朴な質問 ナゾノヒデヨシ 2007-5-9 19:22
                         Re: 素朴な質問 TUBE 2007-5-9 20:51
                           素朴な疑問 ナゾノヒデヨシ 2007-5-10 19:14
     角運動量保存の法則 しろうと 2007-5-21 17:54
       左腕は鍛えた方がいいのか否か しろうと 2007-5-21 19:04
       Re: 角運動量保存の法則 オリビア 2007-5-21 23:33
         Re: 角運動量保存の法則 しろうと 2007-7-8 8:38
           Re: 角運動量保存の法則 オリビア 2007-7-8 20:04
           Re: 角運動量保存の法則 2007-7-9 5:57
           Re: 角運動量保存の法則 オリビア 2007-7-10 8:32

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :85
昨日 :120
総計 :5145657
平均 :781
taquino.net