![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿者 | スレッド |
---|---|
とんと | Re: ウォーミングアップとトレーニング / 投稿日時: 2007-1-11 0:37 |
へりくつ道場師範代 ![]()
登録日: 2006-1-16 投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
|
![]() 引用: しかしレシーブの低い姿勢を維持しながらすばやく動けるようになる下半身強化や、スパイクの威力をアップさせることが今のチームの課題です。 まず、後者についてですが、ある程度筋トレをやっておられるようですから、その一環でスパイク力アップに必要な上半身の筋力トレーニングも組み入れていくのが良いかと思います。もちろん筋力だけが全てではありませんが、筋トレで一定の成果は出るはずです。 前者については、特別なトレーニングをしなくても「レシーブの低い姿勢を維持しながらすばやく動く」練習をする事で「レシーブの低い姿勢を維持しながらすばやく動ける」ようになるのではないでしょうか?「低い姿勢」というのが具体的にどのような姿勢を指しているのか、またその姿勢を「維持しながら」動く必要が本当にあるのかという部分は少し考えなければならないかもしれませんが。 |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
![]() |
mie | 2007-1-9 16:38 |
![]() |
とんと | 2007-1-9 21:58 |
![]() |
mie | 2007-1-10 16:19 |
» ![]() |
とんと | 2007-1-11 0:37 |

投稿するにはまず登録を | |