メイン
   3 - チーム運営・指導者
     レフトアタックの質問
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
Re: レフトアタックの質問  /  投稿日時: 2006-9-25 3:14
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ブルーさん、こんばんは
引用:
ブルーさんは書きました:

早速なんですが、小学生を見ているのですが、レフとの子が体を開きすぎていて、なお且つ、右手を回し気味に左の方に振り下ろすので、ミートが出来ません。

センターに入るとしっかり打ち切ることが出来るのですが・・・

センターからはクロス、ターン、どちらの方向に打ちやすいでしょうか?

引用:
向かってくるボールには得意みたいですが、横を通り過ぎるボールのタイミングがまったくで、当たらなかったり、当たってもまず、中心を叩けません。
他のコーチはネットの横から走るような感じで入ってみろと言うのですが、私自身は、なるべくネットと体は平行の状態で入らせたいのです。

なぜかと言うと、ストレートを打つときに身体を大きく捻らなくてはならず、小学生の未発達の身体には負担もあり、将来、変則なうち方しか出来ないようになる気がします。

今の段階で、同じ助走からクロスもストレートも打てることを考えなくてもいいように思いますが、いかがでしょうか?

ネットに平行に近い助走で、向かってくるボールを、「助走の方向に真っ直ぐ打てる」のであれば、ひねりの心配は関係ないと思います。それでレフトからのクロス打ちをしっかりできるようになれば、後は、「横を通り過ぎるボールのタイミング」の取り方さえ身につければ、ストレート打ちができるような助走もとれるようになるでしょう。まあ、「タイミング」というのは「空間認識を併せたイメージ作り」ということもありますから、難しいのは当然ですよね。

一般論としては、「クロスを打てるようなアプローチからストレートを打つ」方が、「ストレートを打てるようなアプローチからクロスに打つ」よりも、身体の動きとしては自然で、負担も少ないと言えますが、今は、「打ちやすい一方向に打つ」だけで十分ではないかと思います。

引用:
壁の横に立たせてスイングなどはしているんですが。

これは具体的にどのようにやられているのでしょう?教えていただけないでしょうか?
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   レフトアタックの質問 ブルー 2006-9-24 8:15
   » Re: レフトアタックの質問 2006-9-25 3:14
       ありがとうございます ブルー 2006-9-25 21:44
         もう少し教えてください 2006-9-26 23:51
           ありがとうございます。 ブルー 2006-9-27 18:26
             真っ直ぐ上に腕が伸びた状態で、しっかりヒットできるためには 2006-9-28 0:15

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :2
昨日 :131
総計 :5148918
平均 :780
taquino.net