メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > バレーボール百科事典『Volleypedia(バレーペディア)』に関しての質問がありましたら投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
オリビア バレーボール百科事典『Volleypedia(バレーペディア)』に関しての質問がありましたら  /  投稿日時: 2010-5-16 20:31
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 352
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
みなさま こんにちは

自分でスレッドを立ち上げるのは本当に久しぶりです。
日本文化出版から5/15にバレーペディアという本が発刊されました。体裁はMOOK形式で、基本は用語集ですが、色々なコラムもあり、通読しても面白いものになっていると思います。私も本の編集のお手伝いをさせていただきました。

しかし…、日本文化出版のホームページでも訂正がなされていますように、誤記のまま本となってしまった部分もあります。もし、お手許に本があり、「これは違っているのではないか?」とお気づきの方がいましたら、ぜひ、書き込みしていただければと思います。また、「読んでもよく分からない」という部分に関しても補足説明をしたいと思いますので、書き込みをお願いできたらと思います。

まだまだ、この本は発展途上ではないかと思います。みなさまのご意見、ご質問をお聞かせいただければ幸いです。お願いします。

T.w Re: バレーボール百科事典『Volleypedia(バレーペディア)』に関しての質問がありましたら  /  投稿日時: 2010-5-16 21:55
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-25
投稿: 9
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
オリビアさん、一足先を越されてしまいました(笑)

みなさま、私も編集のお手伝いをさせていただきましたので、何かありましたら、いやなくても(笑)どしどし、ご意見・異論・反論、何でもお寄せ下さい。

正直、編集委員の間で最後の最後まで意見が分かれるものや、100%の結論が出なかったものもありました。編集段階の裏話も少し、できるかと思っています。


その前に、まず、『Volleypedia(バレーペディア)』ご購入を、よろしくご検討下さい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890841784
無題  /  投稿日時: 2010-5-16 22:08
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 
後藤@愛産大 Re: バレーボール百科事典『Volleypedia(バレーペディア)』に関しての質問がありましたら  /  投稿日時: 2010-5-18 1:30
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 87
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
関係者ばかりの書き込みで、恐縮。

 私も、参画させてもらいました。

 様々な用語の、正確な説明を軸に、多くの「ノート」「コラム」で、詳細な解説から、興味深い物語まで、多種多様な知識や知恵が掲載された本となりました。

 好き好きではありますが、100Q入魂の倍くらいは、面白いと思います(おいおい)。

 期待は、裏切らないと思いますが、オリビアさんや、T.wさんが書かれているように、この手の話しは、完成というのもがないというのも、素直な実感です。

 「用語って、正しい使い方をすること、重要だよね。」というのが5年前の出発点でしたが、なぜ、キャッチや、二段トスじゃダメなのという意見の検討も含めて、オリビアさんたちを中心に、議論されてきたことが、形になったのが、うれしいです。

 ある意味、批判は覚悟という気持ちもあります。
 多くの批判をいただくことが、きっと、日本のバレー界の発展につながるといったら、大げさでしょうか。
はるみち 購入しました  /  投稿日時: 2010-5-23 16:18
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-5-23
投稿: 1
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
このスレッドで見て情報を知ったのでさっそく購入いたしました。
これはバレーボールをやる人間にとっては教科書ですね。大事にします。

まだざっくりとしか読んでないのですが、もっと深く知りたい部分が数箇所ありました。

P37のスパイクフォームの「体幹で腕が振られる」感覚を幼児期にこそつかませるべき  という意見。幼児期に何をすればよいのかという所を次回是非伺いたいです。(ちなみにうちには2歳の息子がいますが、ダンボールに鬼の顔を書いて、ボールを投げて倒させています)

後はですねえ、p47のリバウンドによってブロッカーは評価されるべきという考えが、センター出身の私にはしびれました。

本屋で普通売っている本は入門書ばかりなので、こういう「マニア」的な要素の高い書物をもっと出版してもらえると嬉しいです。

前まで、ブロックマンという名前でこのサイトを見ていましたが、ログインできなくなってしまいました。
またお邪魔いたします。失礼致します。
無題  /  投稿日時: 2010-5-23 22:00
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 
aska バレーペディアにぜひ加えていただきたい言葉  /  投稿日時: 2010-5-26 17:41
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-5-26
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 観戦専門です。
性別: 女性
みなさま、こんにちは。

T.Wさんに、教えていただき、こちらに書き込みをさせていただきたいと
思いました、テレビ観戦専門の素人、askaといいます、よろしくお願いします。

質問したいこともいくつかあるのですが、どう質問したらよいのかわからず
まず思っている、加えていただきたい言葉のリストです。
次号に向けて、考えてもらえたら・・・と思います。

先日もサッカーの試合での解説を聞いていましたが、けっこう厳しい表現が
多かったように思いました。
それに比べ、バレーの解説は深入りしていないような、例えば、複数攻撃に
関しては、”おとり”くらいしか、言葉がないように感じました。

いつも読ませていただいている方のブログには、たくさんの言葉が
出てきます、半分ぐらい理解できないこともあるのですが、わくわくします。

これからのバレーの試合のテレビでも、次のような言葉が出てくるようになると
バレーの本当の面白さが、伝わるようになるのでは?と思いました。

全日本女子も、高身長セッターが選ばれ、やっとスタートに立てたと思います。
試合内容だけでなく、これらの言葉が浸透し、バレーの解説も
レベルアップすることを、希望しています。

 トリプルブロック(三枚ブロック)

 オープニング

 スローダウン

 カルテットアタック、シンクロ


間違っていることもあるかもしれないですが、よろしくお願いします。

T.w Re: バレーペディアにぜひ加えていただきたい言葉  /  投稿日時: 2010-5-26 23:12
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-25
投稿: 9
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
askaさん、こんばんは。
書き込んで頂けて嬉しいです。疑問に思う点は、是非みなさんと共有して、議論していきましょう! こちらこそ、よろしくお願いします。

引用:

これからのバレーの試合のテレビでも、次のような言葉が出てくるようになると
バレーの本当の面白さが、伝わるようになるのでは?と思いました。

 トリプルブロック(三枚ブロック)

 オープニング

 スローダウン

 カルテットアタック、シンクロ



askaさんは、『バレーペディア』で参考文献として挙がっているブログなどで勉強されてらっしゃるので、今回の出版内容では、少し物足りないくらいだったかもしれませんね。ご期待に添えず、スミマセン、、、。

ただ、こういった言葉自体は出てきませんが、本の内容をすべて読んで理解して頂くと、その先にこういった「概念」をイメージできるようになれば、と思いながら編集したつもりです。例えば、「オープニング」という言葉は出てきませんが、ブロックの「フロント」のところのNOTEには、その概念をイメージできる内容を書きました。「カルテットアタック」や「シンクロ」(シンクロは、用語としては出ていませんが、各用語の解説の端々や詳細解説などには登場します)の「概念」を理解できるための前提として、まず「テンポ」の理解をしてもらえるようにと、アタックのChapterは作られています(笑)。

また、詳細解説の質問も、是非お願いします。
aska Re: バレーペディアにぜひ加えていただきたい言葉  /  投稿日時: 2010-5-27 10:10
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-5-26
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 観戦専門です。
性別: 女性
お返事ありがとうございます。

全日本女子も高身長セッターになり、トリプルブロックの選択も
できるようになり、リベロとセッター以外の4人のアタッカーが
同時攻撃することも、世界にならい、標準になってくるかと思うので
テレビでも、解説の表現が変わってくるかと思い、ぜひ世界バレー前にでも
もう一冊出していただけたら・・・と、希望しています、よろしくお願いします。

今、テンポの概念について、また質問させていだだこうと思ったのですが
消えてしまいました・・・すみません、また質問させていただきます。
ありがとうございました。

あ、でもひとつだけ・・・テンポという概念は、誰が考えられたんでしょうか?
相手ブロッカーからの目線の言葉のように思うのですが、表現するには
レフト目線だったりするように思えて、間違っているかもしれませんが
素人にはとてもわかりにくいです、ぜひオリジナルで何か違う表現方法を
考えていただけたら・・・と、勝手ながら思ったりします、よろしくお願いします。
T.w Re: バレーペディアにぜひ加えていただきたい言葉  /  投稿日時: 2010-5-30 23:57
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-25
投稿: 9
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
テンポの概念ですが、『セリンジャーのパワーバレーボール』には「1973年にジム・コールマン博士は、・・・提案した」と記述されており、それを頼りにすればジム・コールマン博士ということになるのでしょうか?
確かに、テンポの概念を理解するのは、かなり難しいと個人的に思っています。『バレーペディア』で書いた内容は、テンポの概念の、ほんの一部に過ぎないと思ってます。ですが、これを理解してもらえれば、色々なものが見えてくると思います。

http://spora.jp/volley-777/archive/563/0
http://spora.jp/volley-777/archive/565/0
kaz10000 Re: バレーペディアにぜひ加えていただきたい言葉  /  投稿日時: 2010-5-31 8:26
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2009-3-15
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
リンク元たどっていたら、ここでしたか。
初めての投稿になります。

バレーペディア、すでに手の汗で擦れてしまいはじめたページもあるので、早く改訂版出ないかなぁと思っていたりします。
aska ありがとうございました!  /  投稿日時: 2010-6-1 8:47
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-5-26
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 観戦専門です。
性別: 女性
T.Wさん、お返事ありがとうございました。

ジムコールマン博士なんですか・・・1973年というと、かなり前なんですね
ありがとうございます。

kazu10000さんのブログも、毎日のように読ませていただいてます。
勉強になります、ありがとうございます。

テンポを考えるとき、ブロックも理解していないとダメだ・・・と、感じました。
特に、コミットブロックが、よくわからないです。
サイドが、コミットを選択することは、あるのでしょうか?
Aクイックとバックアタックがほぼない場合、選択する可能性があるように
思ったりしたのですが・・・。

ぜひ、皆様におしえていただきたいです。
よろしくお願いします。
kaz10000 情報の共有  /  投稿日時: 2010-6-3 5:13
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2009-3-15
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
バレーペディアを読んで、私のところにも質問がきたりしました。
バレーペディアがきっかけで生まれた話題というのはできる限り共有できたほうがさらに議論が発展していくためにも(改訂版発行の準備のためにも)よいことだと思いますので、リンクを貼っておきます。

http://spora.jp/volley-777/archive/571/0
オリビア サーブブロックの禁止について  /  投稿日時: 2010-6-3 9:05
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 352
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
kaz10000さん
ご連絡ありがとうございました。こちらにはあまり質問が来てないのですが、kaz10000さんの所には来ていたのですね(笑)

問題になっていたサーブブロックの禁止の年数ですが、バレーペディアでは1989年となっておりました。これはウイキペディアやウェブ上の他のサイトでも出で来る年数ですが、誤りです。

文献的な調査では「バレーボール ルールの変遷とその背景」(池田久造 日本文化出版 1985)では1984年FIVBロサンゼルス総会時のルール改訂として「サービスのブロック禁止」が「ブロッキングの反則(19.4)」の追加項目(19.5.4)として新設されている記載があります。このロサンゼルス総会はオリンピック開幕前の7月25日、26日に開かれましたが、適用は1984年の10月27日からとなっております。

ルール改正は一般的にオリンピック時に開かれるのFIVBの総会での討議となりますが、ルールの施行に関してはオリンピック前の大会からテストケースとして行われたりしますので「あのルールはいつ(との大会)から施行されたっけ?」というのがあやふやだったりします。

「バレーペディア」内のこの事項は訂正が必要と思っております。
ごろう バレーペディアに書かれている「アタック・ヒット」についての質問  /  投稿日時: 2010-6-4 0:36
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2009-5-3
投稿: 2
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
皆様はじめまして。ごろうと申します。
バレー歴十数年C級バレーのプレイヤーをやっています。

私はバレーペディアに記載されている「アタックヒット」について疑問があり、この掲示板にて質問させていただくことにしました。

さて、バレーペディアCHAPTER6のP.084に記載されている「アタック・ヒット」について、
私は、2010年度版バレーボール6人制競技規則P.56第13条アタック・ヒットに「相手方に向かってボールを送ろうとするすべての動作は、サービスとブロックを除き、アタック・ヒットとみなされる。」と書いているので、ネット上端より高いか低いかの境はなく、返すボールは全部アタック・ヒットだと思っていたのですが、バレーペディアでの記載では、「ネット上端より高い位置からの・・・」となっています。
「アタック」の間違いかと思いましたが、そうではない様子です。

「アタック・ヒット」について、なぜ「ネット上端より高い位置からの」としたのか教えていただけませんか?

と、書きながら考えていたのですが、そもそも「アタック・ヒット」は、「アタック・ヒット」で1つの単語ではなく、「アタック」という単語と「ヒット」という単語で別物なのでしょうか?
kaz10000 Re: バレーペディアに書かれている「アタック・ヒット」についての質問  /  投稿日時: 2010-6-4 15:19
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2009-3-15
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
引用:

私はバレーペディアに記載されている「アタックヒット」について疑問があり、この掲示板にて質問させていただくことにしました。


私も同様の疑問がありました。
http://spora.jp/volley-777/archive/571/0#commentform
こちらのコメント欄で後藤@愛産大氏およびT.w氏の編集段階での諸事情をご回答いただけましたのでご一読ください。
後藤@愛産大 Re: バレーペディアに書かれている「アタック・ヒット」についての質問  /  投稿日時: 2010-6-5 0:24
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 87
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 ご指摘のとおりです。

 kaz10000さんのブログの方でも、謝罪させていただきましたが、不徳の致すところで、本当に申し訳ありません。

 「「アタック・ヒット」について、なぜ「ネット上端より高い位置からの」としたのか」につきましては、jvis(技術集計)視点と、反則に関わる記述の視点で、初稿をおこしてしまったからと、言い訳させてもらうしかありません。

 自ら気がつき、最後の編集委員会で、明確に修正させていただいていたのですが、反映されないまま、発刊されてしまい、青ざめました。

 多くの人に誤解を与える記述で、発売された時点から、おしかりを覚悟しました。

PS クイック・サブスティチューションなども、直前情報で、大きく変更した点です。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > バレーボール百科事典『Volleypedia(バレーペディア)』に関しての質問がありましたら

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :689
昨日 :326
総計 :5133292
平均 :783
taquino.net