メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > クイックで注意すべき点&打ち分け投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 古いものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-9 0:09
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>腕を速く振り上げないことが気になったのは、自分が腕を速く振り上げることを意識してたりしてたので、そうかもしれないっと思ったので・・・

そうでしたか。それなら、役に立つかもしれませんね。

でも、「腕を速く振り上げようとしないこと」と「振り上げる腕を遅くすること」とは全然違うんですよ。

遅くしようと意識することはないんです。

「早く打たなければならないから、早く肘を引かなければならないから、早く振り上げなければならない」と意識しているとしたら、よくないでしょうから、その意識から離れた方がいいですね。

トスされたボールが自分のヒットポイントの高さにあるときに振り抜けるために大切なのは、「ジャンプのタイミング」です。タイミングさえ合えば、動作そのものはゆったりしていても大丈夫です。セカセカしたからといってタイミングが合うわけではありません。

そして、動作がゆったりとしていても、ジャンプしたときに打つ準備ができていることは割と簡単です。「打つ準備ができた状態」のイメージがあれば、思い切りジャンプして打つべき時に打つことだけ考えるのがいいと思います。「ジャンプ」と「打つ準備」の間を考えないで、体が「近道」を選んでくれるのに任せるということです。

私の間違いは、「腕をしっかり振り上げてから後ろに引き、それから腕を振ろうと思うと早く打てないから、その一連の動きをスピードアップしよう」としたことでした。「速く振り上げること」自体が悪いわけではありません。


どうでしょうか?何か分かりそうですか?

「打つ準備ができた状態」のイメージがあるか心配なのは、

>>右にやるとしたら手を頭の上から振り始めて
>実際にボールを投げてみて下さい。
>ボールを投げるとき、手は頭の上から始まりますか?

「手を頭の上から」と書いているところです。
「打つ準備」と「投げる準備」はほとんど同じだと考えています。
本当に「頭の上」ですか?
肘はどこにあって、どこを向いていますか?
ナゾノヒデヨシ 振り上げる腕を遅く?・・・  /  投稿日時: 2008-9-8 21:54
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
  T先生の最初に書かれた意味と同じかどうかは自信がありませんが、速くヒットしようとするあまりに腕の動作だけが先行してしまい、いわゆる手打ちになってしまうことを回避するために意識をあえて「遅く」にすることも手法の一つだと思います。
  今回は出てきませんが、河合氏などがクイックの打ち方として推奨する「早く振り上げて手首(スナップ)で打つ」というのは実際にはブロックのカモですし、言ってる本人は現役時代全く違う素晴らしい打ち方をしています。
  今回のオリンピックでの上位チームのセンタープレーヤーのクイックなどもU-Tube等で直ぐに見つかりますので参考にされるといいと思います。
あう Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-8 21:21
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-8-25
投稿: 5
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
「実際にやってみて確かめること」ですね、わかりました!

腕を速く振り上げないことが気になったのは、自分が腕を速く振り上げることを意識してたりしてたので、そうかもしれないっと思ったので・・・

しかし今セッターが故障中なので、試せないんですよね^^;
自分で上に投げてはずんだボールをジャンプして下に打つっていうので試してみます。
意味ないかもしれませんが・・

ナゾノヒデヨシさん、有難うございます!
速く振り上げることで、一連の動作として打つことが出来なくなっているってことですね?
一定の体の動作でクイックを打つために振り上げる腕を遅く?して、打つ動作の流れの中で打てるようにするってことでしょうか?
ナゾノヒデヨシ 多分ヒント  /  投稿日時: 2008-9-7 23:15
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
速攻でもハイセットを打つときでも身体の一連の動作の(動きの連続性とでもいいましょうか)はさして変わらないはずです。
腕を速く(早く?)振り上げないように意識するというのはそういった意味も含むのではないでしょうか。
Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-7 23:05
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>普通にジャンプするとボールを捉える位置がずれるって言うのはどういうことでしょうか?左から入るAのトスと右から入るAのトスとちがうってことですか?

直線的に助走し踏み込むとすると、左から入ったときはセッターに近づき、右から入ったときはセッターから遠ざかるようになりますね?
たとえ、完全に真上に跳んだとしても、少し体の前で捉えるわけですから、その位置は右から入ったときは左、左から入ったときは右になりますね?

これで分からなかったら、コート上で確かめてみて下さい。


>右にやるとしたら手を頭の上から振り始めて

実際にボールを投げてみて下さい。
ボールを投げるとき、手は頭の上から始まりますか?

まあ、悪くないイメージを持っているような感じですが、私が期待するのは「実際にやってみて確かめること」です。それなしには、一番大切なことを学習することができません。


>>「腕を速く振り上げようとしないこと」が私がクイックをしっかり打てるようになったときの思い出ですが
>ってのは自分にも当てはまるかもしれません・・・^^;

どうしてそう思われるのでしょう?
まあ、どんなことでも「上手くいくだろう」と思ってやってみるってのはいいことですから、やってみてください。あうさんに当てはまるなら、それで上手くいくでしょう。

意地悪をするつもりはありませんが、なぜそれがその時の私の状況に填ったかは、説明しようとするとかなり面倒なことになるので、「いいことは何でも聞きたい」ということなら「そんなに暇じゃありません」と言うしかないですね。

それとも、何かピンとくるものがあったのでしょうか?
それだったら、そこを説明して貰えると、何か参考になることを言ってあげられるかもしれませんね。
あう Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-7 16:13
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-8-25
投稿: 5
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
Bのタイミングですか・・・あまりうまい人がいないんで、あるかどうか分かりませんが動画探してみます^^;

右から入るAの助走はまっすぐってことですね。

>普通にしっかりジャンプすることが大事ですが、そうするとボールを捉えるポイントが少しずれるので、セッターにその場所に上げてもらう必要があります。

普通にジャンプするとボールを捉える位置がずれるって言うのはどういうことでしょうか?
左から入るAのトスと右から入るAのトスとちがうってことですか?
すみません、教えてください><

引用:

Tさんは書きました:
クイックを打つ位置に立って、そこから右と左に、スパイクを打つときの角度で床に向かって、しっかりボールを投げてみて下さい。強いボールを投げるにはどうすればいいでしょうか?



うーん・・・体がネットと平行であるとするなら、
右にやるとしたら手を頭の上から振り始めて、体から離れた位置で終わる感じで投げて、
左にやるとしたら体から離れた上のほうから振り始めて左脇に収める感じに投げる・・・ですかね?

>なぜ上手くいかないのか、どうすれば上手くいくのかは、一人ひとりいろんな事情で違うものなので、「自分はこうやったら上手くいった」というのは当てにして欲しくない、というのが私の立場です。

なるほど、そういうわけですか・・・でも
>「腕を速く振り上げようとしないこと」が私がクイックをしっかり打てるように
 なったときの思い出ですが
ってのは自分にも当てはまるかもしれません・・・^^;
なのでなぜ「腕を速く振り上げようとしないこと」がいけないのかも教えていただけると有難いです。
Re: 私見  /  投稿日時: 2008-9-6 23:46
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>「クイックを打たれてたなら、自分が直したところや意識してた部分教えて欲しいです。」

なぜ上手くいかないのか、どうすれば上手くいくのかは、一人ひとりいろんな事情で違うものなので、「自分はこうやったら上手くいった」というのは当てにして欲しくない、というのが私の立場です。

「腕を速く振り上げようとしないこと」が私がクイックをしっかり打てるようになったときの思い出ですが、クイックスパイクが進歩したのはその瞬間だけではありません。他にもいろんな変化があったし、また、「腕を速く振り上げようとしないこと」が誰にでも役に立つ意識ではありません。たまたまその時の私の状態に填っただけなのです。

だから、今、あうさんがどんな状態なのか、何を意識して何をやっているのかが大事なんですね。

そういうわけで質問ばかりしますが、おもしろそうなら付き合ってみて下さい。

もう少し様子を教えて下さいね。
Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-6 23:28
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>いや、ボールの右側に手を当てて左に打つってことです。頑張って手を右から左に振る、以外にいい打ち方があると思うんですけど、

右肩の前にあるボールの右側に手を当てることはできますが、それだと強く打てませんね。

クイックを打つ位置に立って、そこから右と左に、スパイクを打つときの角度で床に向かって、しっかりボールを投げてみて下さい。強いボールを投げるにはどうすればいいでしょうか?

これが基本ですが、普段のスパイクとどんなところが違うでしょうか?ボールを持っているという点と床からの高さ以外にです。
Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-6 23:19
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>一番はかぶらないようにあまり入り過ぎないことです。打てなくなっちゃうんで

それは大事なことですね。

>>また、自分で上手くいかないと思っている点は?
>Bがネットに引っ掛かることや、右側から入るAがうまく打てないことです

Bクイックがねっとにかかるのはいろんな要因があるでしょうが、タイミングが一番大きいでしょうね。チームにしっかり打てる人がいるのなら、その人の後ろについて順番に何本も打ってみると、タイミングが合ってくると思います。

右から入るAはネットに対して斜めに、でも直線的に助走、ジャンプしてボール無しでスイングしてみます。その腕が振られた位置をセッターに覚えてもらい、実際にトスをそこに上げてもらって打ってみます。
気をつけてもらいたいのは「回り込もうとしない」ことです。
普通にしっかりジャンプすることが大事ですが、そうするとボールを捉えるポイントが少しずれるので、セッターにその場所に上げてもらう必要があります。

回り込もうとすると、しっかり跳べなくなるし、ボールが上がってくるところを見てからジャンプするので、タイミングが遅れてしまいます。
ナゾノヒデヨシ ウン十年・・・前です、多分  /  投稿日時: 2008-9-6 21:48
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
いや、その聞けるっていいなぁ、という意味でもありますのでそんなに気にしないで下さい。
僕はT先生に聞く度胸はないもので・・・。
助走の角度は、ネットに対してトスのヒットポイントを中心に90度から0度、しかも左右あります。色々試行錯誤するのも楽しいと思います。頑張って下さい。
あう Re: 私見  /  投稿日時: 2008-9-6 21:37
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-8-25
投稿: 5
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
なるほど、入る角度で打ち分けが楽になるんですか・・・
飛ぶ時の体の向きや入る角度を色々試して見ます!


引用:

聞いちゃいましたね・・・。知りたい気もしないでもないですが、まぁ、「打たれていたのでしょうか?」の方がよろしいかなと老婆心ながら。


もしかして「あなた実際打ってるの?」的な意味で書いてるとおもいました?
というかそう取られてもおかしくないですね・・・すみません・・

ほんとは、「クイックを打たれてたなら、自分が直したところや意識してた部分教えて欲しいです。」って事を聞きたかったんです。
皆さんにも聞きたいんですけど・・・
ほんっと馬鹿なことしました、これから気をつけます><

もしくはただ単に言葉遣いが悪いってことを言われたのならそれもこれから気をつけます。
ナゾノヒデヨシ 私見  /  投稿日時: 2008-9-6 13:23
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
基本的にスパイクフォームはクイックも高いトスをヒットするのも同じと考えています。
違うのはトスの高さとアプローチでしょうね。
勿論、トスを見る視点なども変わってきますが、それによって大きくフォームが変わるということはないと考えています。
打ち分けは、あながち手首やスイングのおかしな捻り等の小手先で考えてしまいがちですが、アプローチを工夫する事で色々できるようになります。ネットに入る角度を色々試してみると判ります。
そこからどこに打つのを自分のウリにするかを決めて、一捻りすると相手ブロックを翻弄する技をえる事も可能なのではないでしょうか。
引用:

あうさんは書きました:
あとTさんってクイック打ってました?


聞いちゃいましたね・・・。知りたい気もしないでもないですが、まぁ、「打たれていたのでしょうか?」の方がよろしいかなと老婆心ながら。
あう Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-6 12:25
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-8-25
投稿: 5
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
返信送れてしましました、すいません><
>あうさんが今一番意識しているのはどんなことでしょう?
一番はかぶらないようにあまり入り過ぎないことです。打てなくなっちゃうんで

>また、自分で上手くいかないと思っている点は?
Bがネットに引っ掛かることや、右側から入るAがうまく打てないことです><
(右利きです)
>ボールの位置を変えることでコースを変えるという意味でしょうか?
 だとしたら、それが一番ですね。
 そのやり方で左側に打つにはどうすればいいと思いますか?
いや、ボールの右側に手を当てて左に打つってことです。
頑張って手を右から左に振る、以外にいい打ち方があると思うんですけど、そのいい打ち方がわかんないです・・・何かアドバイス等あったらお願いします!

あとTさんってクイック打ってました?
Re: クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-4 23:09
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9
投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
>・・・今思いつくのはこれぐらいですかね。

あうさんが今一番意識しているのはどんなことでしょう?
また、自分で上手くいかないと思っている点は?



>Aは左側に打つのが難しいです。ボールの手に当たる位置でやるしかないんでしょうか?

ボールの位置を変えることでコースを変えるという意味でしょうか?
だとしたら、それが一番ですね。
そのやり方で左側に打つにはどうすればいいと思いますか?


>Bは全然打ち分けができずとりあえず腕ふって当てて前に打って、どこ行くかわかんないって感じです(入りはします)。どうすればいいんですか?

Aと同じ原理で左に打つとしたら、どうすればいいでしょう?
あう クイックで注意すべき点&打ち分け  /  投稿日時: 2008-9-1 21:34
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-8-25
投稿: 5
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
お初です!(長文でつたない文になってます、申し訳ない)
高校でバレーを始めまして、センターやってます。よろしくお願いします^^
クイックはAやBをうってます。

高2になってクイックも前よりは打てるようになり、やっと試合でも一セット数本は決まるようになりました(汗
しかしこのごろは、コンビの練習でもなかなか手に当たらなかったり、ネットの上に当たったり、下に落とせずにいます(これは別に問題ないと言われるかもしれませんが・・)。

あとは左右の打ち分けが(これは最初から><)あまりできません。

そこでクイックにおいて必要な意識する点を再確認したいんです。
ここでネットまわっててよく目にするものや、直に聞いたものをあげときます
・ワンをよく見て入る
・上で待って打つ ブロックを見る
・前でボールをとらえる、かぶらない(クイックだけじゃないですね)
・スイングは肘から出る感じ?でボールを手に当てる時時、左手をたたみ顎を引く(これはどういう理由でしょうか?)

・・・今思いつくのはこれぐらいですかね。
書き忘れてるのとかあると思いますんでこれは必要だとかご指摘していただけると幸いです。
この部分ではこうすると楽になる、など詳しい付け加え、説明などもできたらお願いします><

クイックの打ち分けのほうもお願いします。
Aは左側に打つのが難しいです。ボールの手に当たる位置でやるしかないんでしょうか?
Bは全然打ち分けができずとりあえず腕ふって当てて前に打って、どこ行くかわかんないって感じです(入りはします)。どうすればいいんですか?
ツリー表示 | 古いものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > クイックで注意すべき点&打ち分け

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :54
昨日 :326
総計 :5132657
平均 :783
taquino.net