メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > スパイクジャンプの踏み切りの位置投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
ジャグ スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-4 18:40
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-2-4
投稿: 12
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
 私は今高三ですでに現役は引退しています。高校でバレーを始め、三年間セッターをやってきましたが、元々自分はスパイカー志望でした。引退してからはレフトからスパイクを打つ練習をしているのですが、よく周りから「一回止まってから打っている」と言うふうに指摘されます。確かに垂直跳びとスパイクジャンプで数センチくらいしか高さは変わりません。今まではブロックにしろ、ジャンプトスにしろ、ダイレクトスパイクにしろすべて真上に垂直跳びの要領で跳ぶことが多かったのでそれが癖になっているのかもしれません。
 その指摘を受けて、自分なりにスパイクジャンプの踏み切りの位置がネットに近すぎて、真上に跳ぶため、一度止まってるという風に言われるのではないかと考えました。スパイクジャンプではブレーキをかけて跳ぶと言うふうによく聞きますが少し前方に跳ぶほうがスパイクに体重が乗っていいのではないかなどとも考えます。
 スパイクジャンプの踏み切りの位置はネットからどのくらい離れているのがいいのか、真上に跳ぶのと前方に跳ぶのではどちらのほうが良いのか、などなど皆さんのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 
くまじゅん Re: スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-6 22:10
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-28
投稿: 7
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:

ジャグさんは書きました:
  スパイクジャンプの踏み切りの位置はネットからどのくらい離れている
  のがいいのか、

高校三年間セッターをなさっていたとのことですが、一つ質問です。
ご自身でトスを上げていた時に全てのトスが同じような高さ、ネットからの
離れになっていましたか?

アタックジャンプの踏み切り位置を、ネットからの離れで測るのは、ナンセ
ンス(古い言い方でしたか?)と思います。

落下地点を予測して、かぶらない、前過ぎないポイントを探すのは、数を
こなし、自分で見つけるしかありません。

現役を引退した今、どのような環境でプレーなさっているのか分かりませ
んが、まだまだ若いのですから、どんどんチャレンジして楽しんで下さい。
ジャグ Re: スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-6 23:05
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-2-4
投稿: 12
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
 お返事ありがとうございます!なるほど。確かに振り返ってみるとそうですね。まだスパイカーとしての経験も浅いですし、周りの意見を参考にしながら頑張っていきたいと思います。
 あともう一つお伺いしたいのはスパイクのジャンプでは上でも書いたと思いますが今まで真上に真上に跳ぶように心がけてきていたのですが、少しは前にジャンプしたほうがよいのでしょうか?みなさんのご意見をいただけたら嬉しいです。
とんと 結果的に多少は前に飛ぶことになる  /  投稿日時: 2006-2-7 10:11
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
「結果的に」多かれ少なかれ前に跳ぶことになるでしょうね。
ただ、積極的に前に跳ぼうする必要があるかどうかはその人の感覚次第です。

一般論として言うなら「絶対に真上に跳ばなければならない」という意識はあまり必要ないと思います。多くの指導者が「前に跳ばず、真上に跳べ」という指導をしますが、本当に「真上に跳ぶ」ことを求めているのではなく「今よりも少し上方向に跳ぶ」という「程度の問題」だと理解するとわかりやすいと思います。
じゅん@ Re: スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-7 11:37
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-17
投稿: 174
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ジャグさんこんにちは、踏み切り位置について質問されているようですが、助走距離と助走を始めるタイミングはいかがでしょうか?
 くまじゅんさんが書かれているように、全てのトスが一定に上がってくる訳ではありません。またトスを上げる場所も一定にはならないと思います。
 私が指導しているチーム(中学女子)のレフトスパイカーですが、助走をスタートさせるのが早く踏込み時にタイミングを合わせるようにスピードが落ちてしまいます。それがジャグさんの言う「一回止まってから・・・」という感じなのかな?と思っています。
 トスの高さにもよると思いますが、助走をスタートさせるタイミングを少し遅らせて、ボールを追いかけるように打ってみてはいかがでしょうか?
 あとはボールの真下を見るのでなく、側面が見える状況も大切だと思います。
 助走距離や開く角度を変えてみて、色々研究してみて下さい。
ジャグ Re: スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-7 12:23
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-2-4
投稿: 12
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
>とんとさん
 なるほど。とても参考になりました!!おそらく本などでも書かれている「踏み切りのときはブレーキをかけて水平方向の力を垂直方向に」ということを意識しすぎたのかも知れません。これからいろいろ試行錯誤しながら頑張ってみます。
>じゅん@
 確かにそうかも知れません。やはり数をこなしてないせいかタイミングを測り違えて踏み切りのときにちょっと待つ、ということもあります。今までは多分ずっと自分の入りやすいタイミングで入っていたと思うので少し遅めのタイミングなどいろいろ試してみたいと思います。
 お二人ともご意見ありがとうございました!!
RISE 横レスですが・・・。  /  投稿日時: 2006-2-7 13:30
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
旧へりくつ掲示板で、左腕No.12さんが、前跳びについて色々と意見を述べておらてました。

過去ログの検索は出来ませんので、新しい見解などを書いて頂ければ参考になると思いますが。
コーチNO.4 Re: スパイクジャンプの踏み切りの位置  /  投稿日時: 2006-2-8 9:13
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-27
投稿: 59
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
ケースバイケースですよね。毎回ビタッと合うわけでもなくビタッと合ったら100%決まるわけでもありませんから。ただ自分が納得の行くプレーをするためにいろいろ試せばいいと思います。失敗も楽しんでどうしてそうなったのかを探すのもいいと思いませんか?(だめですか?)思い切り失敗してそこから学ぶこともありだと思います。前方ジャンプも真上跳びも試して混ぜて自分のジャンプを探すのもバレーの技術向上ですよ。以上へっぽこコーチの戯言でした。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > スパイクジャンプの踏み切りの位置

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :88
昨日 :144
総計 :5373238
平均 :786
taquino.net