メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     新人セッターが上達するには?(ママさん)
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
バレー大好き 新人セッターが上達するには?(ママさん)  /  投稿日時: 2010-12-27 12:39
へりくつ道場白帯
登録日: 2010-12-27
投稿: 6
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 女性
初投稿です。

中高とバレーをやってきて、大人になってからもプレーヤーではないですが、ずっとバレーと縁のある生活をしてきました。
最近、ママさんに入り、プレーヤーとしては10数年ぶりなのですが、そこでセッターをやる可能性が出てきました。

セッターは学生時代にやっていたのですが、レベルもそれほど高くなかったので、レフト・ライトオープンにフロントトスであげられる程度です。

6人制と勝手が違うことや、大人のバレーなので中学生時代とはレベルが違うこと(ブロックがきちんとついたり、戦術を考えたり等)を加味しながら、もっとレベルアップしていきたいと思っています。

このへりくつバレーもとても参考になり、ジャンプ力アップなど、いろいろと読んで実践しているところです。

そしてうまくなるために、以下のように考えていますが、合っていますでしょうか?

(1)トスの上げ方について
 まずは、レフト・ライトオープン+レフトセミ・ライトセミの4か所に、アタッカーの名前をしっかり呼びながら、各アタッカーが打ちやすい形のきれいなトスを上げられるようにする。(ブロックもつきやすくなるが、それはこの段階では考えない)

(2)バックトスについて
 精度がいまいちなうちは、積極的には取り入れない。ライトもしっかりライトの方を向いてフロントトスで上げる。ただし、単調差をなくす程度に、セット中に1回か2回はバックトスを入れる。

(3)トス回しについて
 うちのチームは、エースだけではなく、セミでも何人か結構バシバシ打てます。
たとえばですが、アタッカーの力を数値化した場合、レフトオープン(10)、ライトオープン(7)、レフトセミ(8)、ライトセミ(6)だとします。
その場合、前半トス回しでは、10本中5本をエースに、2本をライトオープンにふる。
そうやすると基本的に、相手ブロックは外側に行くようになると思うので、そこでしめたとばかりに2本くらいレフトセミ、1本をライトセミ、といった具合に織り交ぜて、セミにブロックがつき始めたら、レフトオープンで決めて…と、そんなイメージのようにうまくはいかないかもしれませんが、大体こんな感じでしょうか。
慣れてきて、視野が広がったら、相手ブロッカーや自チームアタッカーの動きなどを見て、少しずつ臨機応変に対応できるようにしたいとは思います。

他にも注意することや、こうした方がいいよ、というアドバイスなど・・・・ご指導ください!
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
 » 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2010-12-27 12:39
     Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) ロートル・ママ 2010-12-31 2:30
       Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2011-1-1 23:41
         Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) ロートル・ママ 2011-1-2 0:10
           Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2011-1-7 23:19
             Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) 遮那王 2011-1-14 19:57
               Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2011-1-16 14:07
                 Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) 遮那王 2011-1-17 20:18
                   Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2011-1-17 22:48
                     Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) 遮那王 2011-1-18 19:26
                       Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) バレー大好き 2011-1-20 21:29
                         Re: 新人セッターが上達するには?(ママさん) 見学者 2012-10-25 13:04

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :12
昨日 :178
総計 :5372610
平均 :787
taquino.net