メイン 1 - バレーボール技術戦術掲示板 レシーブ大スランプ | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿者 | スレッド |
---|---|
しょーかつ | レシーブ大スランプ / 投稿日時: 2009-4-19 23:37 |
へりくつ道場白帯
登録日: 2008-1-28 投稿: 8
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
|
当方28歳男、168cm59kg、バレーを中学からかれこれ15年やっているものです。
ここ最近はリベロをやっています。大学時代からレシーブには自信があり、強打とフェイントの揺さぶられに対して俊敏に対応するのが得意でした。それで相手アタッカーに嫌な思いをさせるのがこの上なく気分いいものでした。キャッチも大好物(笑)でした。 ですが、最近めっきり正確性にかけてしまいました。足取りが重く、強打・フェイントのどちらもしっかり返らないくらいになってしまいました。真正面のボールもこぼしたり、後ろの方へ高くはじいたりが多くなっています。 また、守備範囲を広く担われているせいか、前に出すぎてカットが差し込まれるケースが多いです。かと言って後ろ気味で守っていると、自分の手前で変化して落ちるサーブに対応できず…。昔はもう少しちょこまか動けていたので歯痒いです。苦手なオーバーカットを練習しようとは思っています。 基本的に週に1回の練習(ほぼ他チームと練習試合)は欠かしていませんし、仕事が早く終われる時はジムもしくは走りに行ったりしています。 絶対に年のせいにはしたくないのですが、まず足取りが重いのがとても悔しいです。 こういったレシーブスランプの私は、どういった意識で、どういった練習をするのがよいでしょうか? テクニカルなアドバイスでも厳しい喝でもなんでも参考にさせてもらいたいのでよろしくお願いします。今、本気で落ち気味ですので…。 |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» レシーブ大スランプ | しょーかつ | 2009-4-19 23:37 |
Re: レシーブ大スランプ | 河瀬哲也 | 2009-4-20 11:46 |
Re: レシーブ大スランプ | しょーかつ | 2009-4-20 23:29 |
スランプの捉え方 | ナゾノヒデヨシ | 2009-4-21 10:42 |
Re: スランプの捉え方 | しょーかつ | 2009-4-22 0:19 |
スランプの捉え方 2 | ナゾノヒデヨシ | 2009-4-23 20:29 |
Re: スランプの捉え方 2 | しょーかつ | 2009-4-26 8:41 |
Re: レシーブ大スランプ | 河瀬哲也 | 2009-4-21 20:07 |
Re: レシーブ大スランプ | しょーかつ | 2009-4-22 0:25 |
Re: レシーブ大スランプ | 司馬仲達 | 2009-4-22 19:17 |
Re: レシーブ大スランプ | しょーかつ | 2009-4-26 8:34 |
投稿するにはまず登録を | |