メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     1年間の使い方
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
やこん 1年間の使い方  /  投稿日時: 2008-8-16 5:07
へりくつ道場白帯
登録日: 2007-11-28
投稿: 7
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
こんばんわ!初めての書き込みです。

ボクは今大学の部活でバレーボールをしていて、これからの1年間キャプテンを任されました。8月の大会が終わると毎年次の代にキャプテンが移っていくというシステムです。顧問の先生はいるのですが、練習はたまに見に来る程度なので、練習メニューは自分たちで考えて組むことになってます。

そこで本題なのですが、もしみなさんがキャプテン、もしくは監督、コーチの立場だったら1年が間をどのように使ってチームを作りあげていきますか?

色々自分で考えてはいるのですが、本当にこれでいいのか?とか考え始めると不安になってしまって…
それでみなさんのアドバイスや意見を聞きたいと思い、失礼ながら書き込みさせていただきました。どうかみなさん、お力を貸していただけないでしょうか?

1年間の予定とメンバーのプロフィールを簡単に紹介いたします。

8月:初旬にある大会が終わるとオフ期間に。
9月:大体2週目くらいから練習を再開
10月:1週目の日曜から大会が始まります。トーナメントなのですべて勝ち進    んでいくと三週目まで続きます。
11月:1週目から別の大会が始まります。6チームのリーグ戦で下の2チーム    が下位の部へ降格します。僕のチームは現在一番上の部にいて、春秋    2連覇してます。これも大体三週間くらい続きます。
12月:1週目か11月の最後の週に1日だけの県内の大学を集めた大会があり    ます。その大会後は大体三週目くらいまで練習してオフに入ります。
1月:短いオフの後、初旬の方から練習を再開します。
2月:ずっと練習。
3月:2月の後半から短いオフをはさんで、2週目の頭くらいから練習再開。
   3月の最後に大会があるのでそれに向けて練習。
4月:練習はあるのですが新歓の影響で満足に練習できない状態。
5月:2週目から10月と同じトーナメントの大会があります。
6月:1週目に県内の大会、2週目から11月と同じリーグ戦の大会があります。
7月:練習試合を毎週組み、8月の大会に向けて練習
8月:本命の大会

となってます。今まではその都度の大会、試合に勝つために弱点の補強やチーム練習をしてきてました。
ただ8月の大会のことを考えると、目先のチーム練習をやるよりも10、11月の大会の間はチーム練は最小限にとどめてできるだけ個人の基本能力をひたすら上げる練習を続けた方が後々いいのかなぁと…

トーナメントの大会…春は3位(昨年の秋はベスト8)
リーグ戦の大会…春・秋1部2連覇
8月の本命の大会…今年ベスト16(昨年はベスト8)

という成績です。
個人的に考えていて浮かんだ案の一つは来年の春で上の3つの大会で優勝できると仮定するなら秋は基礎練習を積むことに専念してその間の大会結果については目をつぶろうかなというものです。

基礎練習とはまだぼんやりとですが、主には個々のオーバー、アンダー、スパイクフォームなどの基礎をきっちり作っていく練習に時間を割くことで、例えばレシーブではシートなどのチームのレシーブ力向上ではなくてワンマンなどによる個々のレシーブ力の向上を重視することだと考えてます。

このチームで主に強化していきたいのは

・粘り強いレシーブ
・夏、ボールが汗で濡れていてもダブドリを取られないようなきっちりしたオー  バーの基礎
・速いコンビバレー(今のセッターはピンチになるとトス回しが単調になりレフト1本になってしまうことが多々あるので、どんな場面でも縦Bを自信持って使ったり強気なトス回しができるようにまずは訓練していきたいです。)
・スパイカーが高く質の良いブロックに対した時、ブロックアウトを狙っていける 技術
・ブロックカバー

です。うちのチームには特に身長の高いプレイヤーはいなくてみんな170代後半です。

長くなりすぎるとみなさん読み疲れてしまうと思うのでまずは上に紹介させてもらった情報で1年間をどのように使っていくかをみなさんで考えていただけるとありがたいと思ってます。

もうちょっと書かないとシュミレーションできないって場合や、考え方が根本から間違ってるとか、まずはコレからじゃないの?という意見も厳しい目でバンバン突っ込んでいただけるとありがたいです。

長くなってしまって本当にすみませんでした。
お礼の返信が遅くなってしまうときがあるかと思いますが、そのときは本当に申し訳ないです
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
 » 1年間の使い方 やこん 2008-8-16 5:07
     肝心なこと ナゾノヒデヨシ 2008-8-16 11:24
       Re: 肝心なこと やこん 2008-8-16 12:55
         スミマセン ナゾノヒデヨシ 2008-8-19 20:41
           とんでもないです。 やこん 2008-8-22 11:56
     Re: 1年間の使い方 コヤック 2008-8-22 17:30
       Re: 1年間の使い方 ナゾノヒデヨシ 2008-8-24 20:49
         Re: 1年間の使い方 コヤック 2008-8-26 12:00
           Re: 1年間の使い方 やこん 2008-8-29 1:35
     Re: 1年間の使い方 ネッター 2008-9-7 9:05
       Re: 1年間の使い方 やこん 2008-9-7 12:15
         Re: 1年間の使い方 ネッター 2008-9-12 5:30
           Re: 1年間の使い方 やこん 2008-9-13 17:17
             up ナゾノヒデヨシ 2008-9-13 22:33
               Re: up やこん 2008-9-14 14:11
                 取り急ぎ ナゾノヒデヨシ 2008-9-14 15:20

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :187
昨日 :200
総計 :5371172
平均 :788
taquino.net