メイン > 1 - バレーボール技術戦術掲示板 > 相手のレベルとレシーブ | 投稿するにはまず登録を |
ツリー表示 | 新しいものから | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
屁理クツ | 相手のレベルとレシーブ / 投稿日時: 2010-6-16 0:00 |
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2008-11-30 投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
|
レシーブのとき
上半身はいろいろな型があると思います 個人的に知っていることは 肘を伸ばしたまま球を処理する形 肘を曲げて上記のものに比べて体の近くで球処理する形 etc... 下半身についてはどうでしょうか? ひざより内側に足を構える形 逆にひざより外側に足を構える形 etc... 自分がバレーを行う場のレベルによってもレシーブのスタイルは変わってくると個人的には思います。 どのようなスタイルがどのような場に合っているのか皆さんの意見を伺いたいです。 理由も添えていただければ幸いかと。 あまり意図が伝わらなかったのであれば申し訳ありません。 私自身、現在悩んでいるところでして上級のバレーのスタイルを身につけようとしているのですが、今いる環境がレベルが低いためなかなかうまくいかない所があります。 以前は超強打を拾うスタイルでしたが、今は相手が打ってから1テンポあるようなレベルで脚を使って拾う場面の方が多いです。 要するに以前いた環境よりレベルが下がったのです。 バレー歴14年の24歳です。宜しくお願いします。 |
T | Re: 相手のレベルとレシーブ / 投稿日時: 2010-6-18 1:47 |
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-9 投稿: 339
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
|
>上級のバレーのスタイルを身につけようとしているのですが、今いる環境がレベルが低いためなかなかうまくいかない所があります。
それは楽しくないですね。 今いる環境ではバレーを楽しめませんね。 >以前は超強打を拾うスタイルでしたが、今は相手が打ってから1テンポあるようなレベルで脚を使って拾う場面の方が多いです。 ゲームでは、どんなレベルでも、「相手が打ってから1テンポあるようなボール」<も>正確にレシーブしたいですね? 実際には、そのようなボールの方が確実に得点に結びつけたいわけで、求められる身体能力の要素は、かえって多いのではないかと思います。 あなたが、「動いて取れるようなボールのレシーブは完璧」で、超強打のレシーブを練習したいのであれば、超強打をシミュレーションしてのレシーブ練習を工夫するしかないでしょうね? そうでもないなら、せっかくのチャンスですから、動いて取るレシーブを練習してうまくなるのが得だと思いますし、その方が今のバレーを楽しめるのではないかと思います。 少し別の視点では、 ・何でもかんでも動きながらレシーブする → 止まらないと強打は取れない。 ・超強打に構えて止まる → 動いて取るべきボールが取れない。 このジレンマにどう対処するか?に取り組んでみるのも面白いのではないでしょうか?本当に高いレベルでは、どちらか一方しか取れなくていいなんてことはないと思いますよ。 ちなみに、強打の場合も弱打の場合も、脚の位置は膝より中でも外でもない方がいいと思います。 |
ツリー表示 | 新しいものから | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |
メイン > 1 - バレーボール技術戦術掲示板 > 相手のレベルとレシーブ
投稿するにはまず登録を | |