戻る

ボールのよみ。
1 ボールのよみ。 2000/03/29 16:17:14
---
発言者 : しょうじ     ---     ---
はじめまして。
高校のバレーの指導をしていますが、選手が経験が浅いため
相手のスパイクコースがなかなかよめません。
ポジションについては、マンアップです。
なにかヒントを下さい。

2 ★ひねくれたこたえ 2000/03/29 19:08:06
---
発言者 : 体当たりコーチ     ---     ---
選手に自分のレシーブ範囲を指導したらどうでしょうか。
今自分はここにいるからこんなボールは取れる
というものをイメージさせて
それから自分のレシーブ範囲にボールがくるようにするには
どうしたらいいのか考えさせるとよいと思います

3 経験が浅いならば 2000/03/29 23:33:09
---
発言者 : たれいらん(管理人)     ---     ---
 しょうじさんこんにちは。
 まずは左右への移動つきマンツーマンをやってみてはどうでしょうか?
これは、レシーバーの左右の1m横にランダムに打つマンツーマンです。
この時、打ち手はしっかりと打つ方向を向いて構え、レシーバーにボールの行方を
予想させるように行うのです。
 この練習により、「レシーブはボールの行方を先読みして行うものだ」と選手に
意識付けさせることが出来ます。
 次にチームとしては、まずブロックの位置どりをしっかりさせるべきだと思います。
レシーブの良いチームは、実のところブロックの位置どりが良いのだということを
理解させ、徹底して練習すべきでしょう。レシーバーの経験不足を補うためにも
これは重要だと思います。
 最後に、ブロックのすぐそばのコースに入ることを意識付けます。これは基本的な
事ですが、ブロックの位置どりがしっかりしてこそ活きるものです。

4 イメージの力 2000/03/29 23:36:18
---
発言者 : たれいらん(管理人)     ---     ---
体当たりコーチさんこんにちは。アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、イメージする事、考える事は大切ですよね。
今後も宜しくお願い致します。

5 打たれるとこで待つ 2000/04/05 00:18:57
---
発言者 : おざやん     ---     ---
どうも初めまして。
#あくまで我流の話ですので。感性が合えばもっけもん位です。
読みはタイトルどおりだと考えてます。
あとは来たボールを如何に取るかの問題です。
まずは自分の正面45度を確実に取る技術。でそこでボールを
取れるような位置で待てるかの読み。この組み合わせだと私は
感じてます。(駆け引きはもう一つ上のランクですが・・・)
派手なプレーより、難しいボールを如何に「楽」にとっている
ようにみせるかがテーマだと思っております。
ではでは。
by ブロックはあんまし信用できないとこでバレーをしている
  (^^;;)レシーバおざやんより
PS ブロックの間、上から来るのは当たり前(^^)

6 で続き・・・ 2000/04/07 01:33:47
---
発言者 : おざやん     ---     ---
練習のときはバンバンとれるのに実戦では・・はよくありますね。
で、私なりに考えた理論は、
プレーヤは100%の力のうち、何パーセント自分の技術のこと
を考えているかです。つまり残りが外に向けて使うことの出来る
領域ではないか
ということです。
自分のレシーブの形を意識しすぎると、その分他のことは疎かに
なる。だけど、技術がまだ固まってないときとか、自分で修正が
効かないときに他のことに気を取られすぎるのも考えものです。
だから、指導するときには単純に言いきってしまう。
例えば「ブロックの横を守れ」「ブロックがないときは突っ込め」
とかですね。技術が安定して、自分の中の領域に余裕ができれば
次のステップに進めます。
[次のステップのヒント]他の相手をみる集中力です。
ではでは。

7 アドバイスありがとうございます。 2000/04/07 23:58:26
---
発言者 : たれいらん(管理人)     ---     ---
おざやんさんこんにちは。
ご投稿ありがとうございます。
指導者向けのご意見ですね。
段階に応じてこういう指導もありでしょう。
次のステップも楽しみに待っています。